思ったことを書き連ねる

こんばんは。宮岡です。

 

1週間の無気力期間を何とか乗り越えたようです。

 

今日は福富と瀬野の両方面にドライブしてきました。

 

自然がきれいでした。心に余裕が持てたと同時に、イライラするのって本当に心の環境汚染なんだなって感じました。

 

そして、右左折と合流が下手だということを再認識しました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最近、勉強時間が減り、自発性も失われました。

 

やっぱり、単位は37個も取ってはなりません。

 

そもそもなぜこんなに多くの単位を取っているかというと、経済を副専攻にしているからです。

根本的に、経済を勉強し始めようとしたきっかけは、もともとは将来塾を建てようとしていたからです。

 

塾立てるとか、経営するとかなら、やっぱり世の中の流れわかってたほうが良いのかなって思って。

 

確かに、見えてくるものはあります。

文系科目の総まとめが経済な感じがしていて、効率よく視野を広げられている気はしています。

 

ただ、シンプルにあまり面白くないという問題がありまして()

 

しかも、塾を建てようとかほざいていたあのモチベーションもどっか行ったので()

 

 

今は、心理学を勉強したい次第なのです。あと英語。

あんま趣味もないし。

 

 

 

でも、夜に勉強するということがなかなか苦手で。

授業時間の昼間は本当に頭がさえるのですが、朝と夜は何も頭が働かないんですね。

 

 

大学生の自主勉強って言う自主勉強って、要は読書なので、頭働かないと長い文章は読めっこないってことです。

 

 

要は、迷走しています。迷い走っています。困った。